お知らせ・婚活コラム

NEWS

知らないと婚活が辛くなるたった1つのこととは?【男女共通編】≪第173回≫

2021.10.29 婚活コラム

婚活をする上で大切な知識を知れば、婚活は楽になります

 

今回は、婚活をしている方にとって知らないと必ず辛くなるたった1つのことについてご説明させていただきます。

 

皆さんは、ディズニーランドやユニバーサルスタジオに行かれた際に、アトラクションの最後尾に、「ここから待ち時間は90分」と書かれた看板を見たことがあるでしょうか?

実はあの看板には非常に大きな意味がありまして、あの看板を見たからこそ長い行列でも並んで待とうと思えます。

もしあの待ち時間を表す看板が無かったとしたら、猛烈なストレスと苦痛で人は90分も待つことが出来ません。

これはマラソンでも同じで、42.195キロというゴールポイントを知っているからマラソンランナーは走り続けることができますが、もしゴールが知らされていなかったとしたら、10キロもいかない時点で疲れて走れなくなると言われています。

このように人はそのことを知っているというだけで可能にもなることが、知らないというだけで不可能にもなってしまうという存在です。

 

 

このことは、実は婚活でも同じことだといえます。

同じ婚活をしていく上でも、知らないことでのストレスで苦しみながら婚活をしていくのか、反対にリラックスしながら楽に婚活をしていける様になるのか、どちらが良いでしょうか?

 

それでは具体的に、婚活をしていく上で、知っているだけでリラックスしながら楽に婚活をしていける様になるお話をさせていただきます。

 

それはまず、誰もが「人は不完全な生き物」だ、ということを知っておくという事です。

どういうことかと言いますと、どんなに立派そうに見える人でも人間は「完璧ではない」ということです。

人は誰でも、欠点があり、弱さもあり、ストレスでイライラしてしまう時もあります。

また素直になれない時や、ミスを繰り返してしまう時、掃除や早起きやダイエットもやれば良いことが分かっていてもそれがなかなか出来ないという存在です。

これが人間であり、誰でも同じです。

しかし、このことを許せない人がいます。

その様な人の事を心理学では「完璧主義」と表現しますが、この「完璧主義」の人には特徴があります。

 

  • 他人の事が気になる
  • 自分に自信が持てない
  • 素の自分を出せない
  • 怖くてチャレンジできない
  • 他人の欠点が許せない

 

その結果

 

  • 自分らしく生きられない
  • 人間関係が上手くいかない
  • うつ病にもなりやすい

 

この様に「完璧主義」であることに、1つも良いことはありません。

この「完璧主義」の度合いが強ければ強いほど、婚活はしんどくて辛くなります。

婚活をしていく上で非常に大切な事は、この「完璧主義」の考え方をやめて、そもそも「人は不完全な生き物」であるということをしっかりと知って婚活をしていくという事です。

 

 

あなたのまわりの人達も同じで、婚活でミスや失敗などをしていなさそうに見える、りっぱに見える両親や兄弟、上司や同僚、会社の社長さん、お医者さんや弁護士さんですらもみんな失敗していて「完璧ではない」存在です。

 

戦後の日本教育の中で、「ミスを犯してはならない」とか「完璧でなければならない」などと教育されてきましたが、最近では「失敗やミスを恐れずに挑戦しよう」とか、「最初から完璧を望まずに、まずは行動に移して走りながら改善しよう」という考え方が出来る人も増えてきました。

実際にアップル社を創業したスティーブジョブズも沢山の失敗の中から成功する道を見つけ出していますし、ノーベル賞を受賞する様な人類に大きく貢献している人であればあるほど、何度も何度も挫折しミスや失敗を繰り返しながら前に進んでいます。

 

自分だけではなく、他のすべての人がみんな不完全なんだという事実をしっかりと知ることができれば、婚活でもつらくならなくて済みます。

 

人は不完全な生き物であるという事実を受け入れられる様になりますと、次の様な良いことがあります。

 

  • 自分を許せるようになる
  • 自分に自信が湧いてくる
  • 他人のことを許せるようになる
  • 人を好きになる

 

そして、不完全なままの自分で、胸を張って生きていけるようになります。

これこそが婚活で1番重要な心の在り方となります。           

もしあなたがこれからお付き合いしようとしている方が、「完璧主義」の方であるとしたら、どうでしょうか?

あなたはその方と一緒になって幸せな人生を過ごすことができるでしょうか?

 

 

人は自分と波長の合う人としか長く交際していく事ができませんので、自分がもし「完璧主義」であれば、波長の合うお相手も必ず同じ「完璧主義」の方となります。

しかしその場合、お相手の不完全な部分を「許す」ことがで出来ませんので、いずれお互いに「否定」し合う様になり、結果的に幸せを感じることが出来なくなって別れることになります。

このことが、婚活の期間を長引かせる非常に大きな要因の1つでもあります。

 

 

今自分が「完璧主義」かもしれないなと感じられた方は、「人は不完全な生き物」であるという「事実」を心に刻んでいただき、本来の自分と自信を取り戻して、いきいきとした「幸せにつながる為の婚活」を選択していきましょう。

 

 

【今回のまとめ】

・結果的に完璧主義の方は婚活が難しくなります

・婚活はお相手に要求するよりも自分を向上させた方が近道です

・戦後の日本教育「完璧主義」は時代遅れ、婚活では不要です

 

☆婚活の秘訣を動画で配信!コスモスプリマリエYouTubeチャンネルはこちらから↓

 

資料のご請求は下記の『資料請求』をクリックしてください。

お問合せ・婚活パーティのお申込み

Contact

個別相談会のご予約や資料請求・婚活パーティのお申込など、
お気軽にお問合せください。

View more