お知らせ・婚活コラム

NEWS

婚活はちょっとひと休み?!☆ ≪東京2020オリンピック≫ 「感動は、選手たちだけではなかった!!」【男女共通編】≪第135回≫ 

2021.08.18 婚活コラム

海外のメディアで沢山紹介された日本の素晴らしさ!

 

先日、17日間にわたる熱戦を繰り広げた「東京2020オリンピック」が閉幕しました。

皆さんもいくつか試合を見られ、感動されたことと思います。

今でも、色々な武勇伝をネットなどで見ることもありますね。

その中で、私がご紹介したいのは、選手以外の感動です。

 

 

その1:ボランティアの心配りとおもてなし

 

特に感動したのは、ジャマイカ代表の陸上選手が誤ったバスに選手村から乗ってしまい、違う競技場についてしまい、危うく失格になるところを機転をきかしたボランティアスタッフに助けられたというエピソードです。

その選手はその後、金メダルを獲得し、感謝を伝えにそのボランティアへ会いに行くと、金メダルを見せ「あの日、私が決勝へ進むことができたのは、あなたのおかげです。」と伝え、驚くスタッフにジャマイカ代表Tシャツをプレゼントしたそうです。

この様子は、選手自身が動画をインスタグラムに載せており、動画の最後には「ARIGATOUGAZAIMASU」(原文のまま)(GOではなく、GAが微笑ましいですね。)

 

 

その2:選手村グルメは多彩なメニューに加え、味のクオリティの高さは感動ものだったそうです。

 

これを聞くと、選手のみならず、「私も行ってみたい!」と思わずにいられません。

選手村のレストランは各国でも特集を組むなど話題満載だったそうですが、多様な文化にも対応していて、24時間対応で、すべて無料だそう。

開幕前から五輪メシは選手たちの胃袋をガッチリと掴んでいたようです。

(因みに世界一おいしいと言われたのは、餃子だそうです。食べてみたいですね~!)

 

 

その3:選手村以外のグルメ!コンビニフード!

 

有名処の新聞社のある記者さんは、充実した品揃えと味のハイレベルなことに目を見張ると紹介したそうです。

最後は、食に関することばかりでしたが、同じ日本人として海外の方々が絶賛し、喜んでくださることは名誉であり、皆さんが笑顔になっていただけることは、たいへん嬉しいですね。

番外:選手村グルメは、お菓子やアイスクリームなども多彩に用意されていたみたいです。(やはり、一度行ってみたいですねぇ…。)

 

 

【まとめ】

・心配りやおもてなしは、日本の文化です

・困っている人には躊躇することなく声をかけよう

・美味しい食べ物は、人を幸せにしてくれます、婚活にも充分に繋がることですね

 

☆婚活の秘訣を動画で配信!コスモスプリマリエYouTubeチャンネルはこちらから↓

★資料のご請求は下記の『資料請求』をクリックしてください。

お問合せ・婚活パーティのお申込み

Contact

個別相談会のご予約や資料請求・婚活パーティのお申込など、
お気軽にお問合せください。

View more