お知らせ・婚活コラム

NEWS

結婚相談所 コスモスプリマリエ 小牧支部から3密を避けて “おでかけ涼やかドライブデートコース” 【岐阜県郡上市】≪第105回≫

2021.07.08 婚活コラム

車でドライブを楽しみつつ遊びに行けるデートスポット【水と踊りの街=郡上八幡】のご紹介

 

「新しい生活様式」では、3密を避けることが必須とされています

人混みの多い街中や公共交通機関での“おでかけ”は、まだまだ心配だと考えている人は多いと思います。

他人との接触を避けるには、パーソナルスペースをしっかり確保できる車での“おでかけ”は如何でしょうか?

 

 

① 宗祇水(白雲水)

 

「日本名水百選」の第1号に指定された由緒ある湧水

宗祇水は、昭和60年に環境庁より日本名水百選の第1号に指定され、「水の町」郡上八幡を代表する観光スポットです。

祠から、冷たく清らかな水がこんこんと湧き出て、辺りは、涼やかな雰囲気を醸し出しています。

また、宗祇水の創りには水船のように多目的・段階的に水を有効活用する仕組みがあり、郡上八幡の人々が脈々とつないできた「水とともにある暮らし」を強く実感できます。

すぐそばに架かる朱色が特徴的な清水橋の上で、宗祇水を背景に記念のフォトは如何でしょうか。階段を使って小駄良川に降りることもできるので、川辺をゆったり散歩もできるようです。

 

 

② やなか水のこみち

 

情緒ある郡上八幡の水名所で小休憩を…

郡上八幡の街歩きに外せないスポットが「やなか水のこみち」です。

玉石を敷き詰めた道や、水路・柳・日本家屋と情緒ある小径です。

新町のメイン通りから角を曲がったところにあり、郡上八幡を代表する水名所です。

路面に敷き詰められた玉石は長良川や吉田川から採取されたもので「八幡」にちなんで8万個が使用されているようです。

郡上八幡の水辺をイメージして川の流れや渦巻きがデザインされていて、とても見ごたえがあります。

ゆっくり歩いたり、ベンチで休んだり、のんびりと水辺を楽しむことのできる場所のようです。

 

③ いがわ小径

 

水路沿いのこみちで風情ある散策を…

風情を感じてのんびり歩きたいという人には「いがわ小径」がおすすめです。

郡上八幡旧庁記念館の脇から続く鯉や川魚が泳ぐ豊かな用水路。民家の裏手を流れ、夏になればスイカが冷やされ、オトリ鮎が籠に入れてある光景も見られます。

用水の途中には共同洗濯場が3カ所あり、近所の方々の社交の場にもなっているようです。

昔ながらの暮らしの風景に水がとけこむ風情ある小径は、郡上らしさを肌で感じられるでしょう。

 

 

④ 美山鍾乳洞

 

日本最大級の鍾乳洞 世界でも珍しい「立体迷路型鍾乳洞」。

郡上八幡散策を楽しんだ後は、ひんやりした鍾乳洞で、幻想的な世界をお楽しみ下さい。

“2億5千万年の時を刻みし 地球の奇跡”美山鍾乳洞は世界でも珍しい「立体迷路型鍾乳洞」と呼ばれるタテ穴式鍾乳洞です。

約30分から40分で洞内を巡ることができ、自然が作る神秘的な眺めを楽しむことができます。

 

 

鍾乳洞を抜けた先には、2014年8月に【プロポーズにふさわしいロマンチックなスポット】として選定された山頂展望台があります。

そこには「しあわせの鐘」や「誓いのフェンス」があり、“恋人の聖地“といわれています。

誓いのフェンスに、好きな人との愛の誓いを込めて鍵をかけると、きっと二人は幸せに。。。

 

水と踊りの街でせせらぎを感じて、郡上の魅力に触れる。お二人の絆が一層深まるドライブデートコースは如何でしょうか?

 

今後も結婚相談所 コスモスプリマリエでは、婚活をしている男女の皆様にとっての有益な情報をお届けして参ります。

 

【今回のまとめ】

・婚活ドライブを楽しむなら【水と踊りの街=郡上八幡】はいかが?

・郡上八幡は「日本名水百選」の第1号に指定された由緒ある湧水

・郡上八幡を楽しんだ後は、ひんやりした鍾乳洞で幻想的な世界へ

 

☆婚活の秘訣を動画で配信!コスモスプリマリエYouTubeチャンネルはこちらから↓

★資料のご請求は下記の『資料請求』をクリックしてください。

お問合せ・婚活パーティのお申込み

Contact

個別相談会のご予約や資料請求・婚活パーティのお申込など、
お気軽にお問合せください。

View more