NEWS
コラム・キャンペーン
結婚相手選びに大切な事と婚活に最も大切な事とは 【男女共通編】≪第199回≫
☆婚活の秘訣を先人の教えに学びましょう☆
よく年の功と言いますが、ある方の祖父が結婚相手の選び方について、これが大切だと話されたことをご紹介しましょう。
お相手を選ぶときは、
【一緒にいて楽しいで選ぶな、離れて寂しいと思う人を選びなさい】
【どれだけ愛せるかで選ぶな、どれだけ許せるかで選びなさい】
う~ん…なるほど!どちらも説得力がありますね。
確かに結婚すると、楽しいばかりではいられません。
この人のここがいいよね、と思っていたことが、ちょっとしたキッカケで鼻についてきて、逆に短所に見えてきてしまうし、育った環境も見てきたことも違う、他人同士が生活するのですから、そのまま今までどおり・・・とはいかないですよね。
生活となると、どこかでお互い折り合いをつけて、許す気持ち・・・はとても重要なことです。
また、他の方でこんなことを言う方も・・・。
【好きなものが同じではなく、嫌いなものが同じな人を選びなさい。】
確かに考えてみると、好きなものは共有できるけれど、嫌いなものが互いに違っていたら共有できませんよね。
あなた一人でどうぞ・・・。という具合で、楽しい時間を二人で過ごすことが出来なくなります。
このように先人の教えと言いますか・・・、たまには、両親や祖父母に「結婚相手の選び方」を聞いてみると、「なるほど!」と思うような答えを話してくれるかもしれません。
是非、参考にしていただければと思います。
【今回のまとめ】
・年の功は大切な教え、楽しいより寂しいと思える人
・好きなものより、嫌いなものが同じ人が相性がよいです
・先人の教えにも婚活の秘訣を学びましょう
資料のご請求は下記の『資料請求』をクリックしてください。
☆婚活の秘訣を動画で配信!コスモスプリマリエYouTubeチャンネルはこちらから↓